ten-10-ten’s blog

1男1女の母ときどきデイ看護師

デイサービス看護師は物足りない?

こんにちは

デイサービス看護師てん天です

長男出産後看護師の仕事に復帰してから

介護の現場で仕事をしています

 

よく言われるんです

「看護師の免許持ってるのにもったいないね」

「施設って物足りないでしょ」

 

確かに看護学生の時を思い出すと

実習先で看護師が患者さんに

「採血しますねー」

「点滴しますねー」

という場面をみて

これがやりたいのよね~(●^o^●)

と思っていました

 

でも看護ってそれだけじゃないんですよねー(*^。^*)

看護師の資格を生かせる場ってたくさんあるし

てん天はいまのデイサービスの仕事にとても誇りをもっています

 

胸を張って看護師として働いているので

もったいないとか

物足りない

なんて思いません(^-^)

 

デイサービスの看護師にだって求められる能力があるんです

 

それは

ずばり!!!

判断能力と観察能力!!!

そして

コミュニケーション能力!!!

 

病院よりまったりと仕事ができるのですが

これが非常に大事で

・・・難しい"(-""-)"

 

今日はデイサービスの看護師は物足りない?

デイサービス看護師に求められる能力について語ります

 

【目次】

デイサービスで求められる判断能力

まずデイサービスの看護師は病院のように

何人も看護師がいるわけではありません

てん天の職場では

基本的に看護師は1人体制です

なので

医療的・看護的なことを1人で判断しなければなりません

万が一ご利用者様が急変した場合

1人でも慌てずに冷静に判断することが求められます

働きはじめの頃は

看護師1人体制のプレッシャーに押しつぶされそうでした・・・

頼むから元気で来て元気に帰ってくださいませーーーーー(>_<)

と祈ってました(いまもそうですが(^▽^;))

まぁ

そういった急変はほとんどないですし

看護師1人といっても

施設長や管理者、介護士さんと連携をとりながら判断しています

 

デイサービスで求められる観察能力

看護師の観察能力はどこの職場でも求められる能力ですよね

デイサービスでは1人でその日のご利用者様全員の健康管理

します

いつもの違う表情や行動、気になる言動などから

異常にいちはやく気づく観察力が求められます

例えば

普段は別のご利用者様と楽しくお話されているのにいつもと違う様子だな・・・

いつもは積極的にリハビリやレクリエーションに参加されてるのに

ずっとお席に座っているな・・・

いつもしている手作業がなかなか進まないな・・・

など

そのような様子が見られた時も声をかけて

すぐに変化に気づくようにしています

デイサービスで求められるコミュニケーション能力

コミュニケーション能力はご利用者様と信頼関係を築くために、

また多職種との連携を密におこなうためにも

大事な能力です

たくさんあるデイサービスの中から選んでくださり

ご利用いただいているので

楽しい時間を過ごしていただける工夫が必要ですよね

お話好きなご利用者様も多いので

聞き上手」を意識してコミュニケーションをとっています

ご利用者様から日頃の悩みを聞くことも多いです

どうしたらその悩みを解決できるか

一緒に考えたり、多職種につなげたりします

まとめ

デイサービス看護師は病院勤務と違う看護師の能力も求められます

看護師は1人体制なので責任感もありますし

すごくやりがいもあります

ご利用者様の小さな変化も見逃せませんので

いままで得た看護知識や技術も大事になってきます

物足りないなんてことはありません

デイサービスは看護師の資格を生かせる場所なんです